385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

対策本部への移行については、長時間に及ぶ滞留車両により、多数の車両の乗員の救助が必要になったことから、20日の0時30分に災害救助法適用を受けまして、そのタイミングで災害対策本部に移行したものです。 ◆五十嵐良一 委員  今冬については、昨年から気象庁は大変な大雪という予報を出されていたわけです。直近においても、予報は非常に悪かった。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

翌20日午前0時30分、長岡市に災害救助法適用されたことから長岡雪害対策本部に移行しまして、国道で立ち往生したドライバーに対し、国からの要請を受け、国と連携して支援物資の配布を行いました。そして、同日午前11時に雪害対策本部会議を開催いたしまして、道路除雪強化や停電している地区への支援などについて協議の上決定し、対応いたしました。以上が主な動きであります。  

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

災害弔慰金等支給事業災害弔慰金等支給事業令和4(2022)年度豪雪)750万円は、災害救助法適用された令和4年(2022年)12月の大雪により、死亡された方の遺族に対し支給する弔慰金を措置いたしたいものであります。  続いて、56ページ、57ページを御覧ください。  10款教育費1項2目教育委員会事務局費奨学金貸付事業804万円の減額は、事業費の確定によるものであります。  

長岡市議会 2022-07-14 令和 4年 7月14日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-07月14日-01号

金子 危機対策担当課長  設置基準につきましては、災害救助法、災害救助条例とも県が定めておりまして、運用基準が平年と比して異常な豪雪積雪が多い、もしくは短期間に集中的な降雪があり、除雪が追いつかずに放置すれば住宅が倒壊するおそれがある場合ということです。それに伴いまして、私どもは対策本部等を設置しております。

上越市議会 2022-03-24 03月24日-07号

災害救助法基準を超えた。でも、あそこどうですか。条例適用だった。救助法適用にはならなかった。なぜでしょう。そして、聞くところによりますと、昨年度といいますか、昨年の1月の災害救助法のあの適用をめぐっても、いまだに解決されない問題が残っている。そして、場合によっては要援護世帯に対する除排雪経費について、関係する市町村が負担をせざるを得ない、そういう状況も生まれかねない、こういう状況であります。

長岡市議会 2022-03-17 令和 4年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

吉田 福祉総務課長  まず、要援護世帯除雪費助成事業でございますが、本事業災害救助法県条例趣旨であります住宅の倒壊から住民の命を守るという趣旨も踏まえつつ、高齢者母子世帯障害者世帯自力除雪ができないような困難な世帯に対して、除雪事故防止生活不安を解消するために費用の助成を行っているものでございます。  

阿賀町議会 2021-12-15 12月15日-02号

国は、例年雪が少なくて昨年豪雪だった自治体、平場の自治体には、私から見れば本当に非常に手厚い財政支援を行ったなというふうに感じているところでありますが、一方、阿賀町にあっては、当初予算除雪費4億円が倍以上に膨らむ見込みを受けまして、私は、特別交付税はじめ、財政支援を強く複数回要望してきたところでありますが、阿賀町は災害救助法レベルまで積雪が達しなかったということから、本当にある意味でスズメの涙的な

上越市議会 2021-09-28 09月28日-08号

それら財政の裏づけをしながら、今決算においては第2期上越市まち・ひと・しごと創生総合戦略や第6次総合計画を元に市民生活に直結する医療、福祉、子育ての基礎的行政サービスを最優先に置きつつ、国の補正予算を活用したいわゆる15か月予算で公の施設減収補填コロナ経済対策などを講じたり、今冬の豪雪では国の災害救助法を活用し、除雪対策農業施設被害対策に迅速に対応したことは、難しい局面の中、市民生活を第一に

上越市議会 2021-09-24 09月24日-07号

お尋ねしたいことの2点目は、災害救助法適用時の除雪支援、昨年から今年にかけて降った雪の中で、災害救助法の発動はたしか1月の10日から31日までだったと思いますけども、この期間の中でやはりいろんな市民の声をお聞きしました。1つは市の要援護世帯除雪費であれば、屋根雪や玄関前だけでなくて、屋根から下ろした雪もちゃんと始末してもらえる。

上越市議会 2021-09-21 09月21日-05号

加えて、市民の生命、身体、財産を守るため、現下のコロナ禍対応はもとより、平成23年に大島区を中心被害のあった長野県北部地震、翌年の板倉国川地内で発生した地滑り災害令和元年の台風19号による矢代川の決壊、さらには平成23年、24年、そして昨冬と災害救助法適用された大雪災害など、様々な自然災害に対し高い緊張感を持ちながら、迅速かつ的確な対応に努めてきたところでもございます。

長岡市議会 2021-07-15 令和 3年 7月15日克雪・危機管理・防災対策特別委員会-07月15日-01号

杵渕俊久 委員  1点教えていただきたいことがあるのですが、県の災害救助法適用というのは、やっぱり市で上げますか。それとも、それぞれの地域積雪量で決まるのですか。私が思うのは、山古志地域とかはいつもいっぱい降るものですから、常にそういうのは適用になるべきだろうなと思うので、お聞きしたいです。

長岡市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会本会議−06月28日-04号

今冬は、小国、川口地域災害救助法適用されるなど、3年ぶりの豪雪となりました。市では、雪害対策本部を設置するとともに、迅速な補正予算措置により除雪体制強化と要援護世帯除雪費助成事業回数増等対応が取られました。  原子力安全対策については、市町村による原子力安全対策に関する研究会取組内容市政出前講座実施状況新潟原子力防災訓練への参加などについて説明を受けました。

長岡市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会本会議-06月15日-01号

1月10日付の新潟日報によれば、この10年で大きな災害が51件発生し、40都道府県の921市町村災害救助法適用され、風水害を中心全国市町村の53%が何らかの災害を経験しています。そして、本市にも全国最多の4回の災害救助法適用されております。梅雨時期の集中豪雨などの出水時期を迎えるに当たり、今回の災害対策基本法改正等を踏まえた今後の長岡市の災害時の避難対策について伺いたいと思います。  

上越市議会 2021-03-22 03月22日-08号

報告第1号専決処分した事件の承認について(令和2年度上越一般会計補正予算(専第3号))について、理事者説明の後、委員から、大雪の際に民生委員連絡が回らず、災害救助法適用になったことを知らない方がいたようだが、なぜかとの質疑に、理事者から、当初は地区の会長を通じての連絡という形を取ったが、連絡が取れない方がいて情報が停滞することがあった。

上越市議会 2021-03-17 03月17日-06号

災害救助法災害救助救助対象者の問題です。今冬の豪雪の中で、多くの皆さん方自力除雪することが困難だ、屋根の上も上られない、うちの周りの除雪もできない、このままじゃおっかない、こういう気持ちになった皆さん方がたくさんおられたんじゃないでしょうか。私は、自力でこういった除排雪ができない、そういう世帯については全て災害救助対象にすべきだと思います。